スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


抹茶タゾチャイティーラテ@スタバ

抹茶タゾチャイティーラテ
一部のスタバで発売が開始になった「抹茶タゾチャイティーラテ」。(調べたら3/22が正式な発売日)

平日、出勤前にグランデ・チャイラテを買うのが癖になっていたのですが、満を持して抹茶版登場!最近、理由あってKOOTSから遠ざかったいたのですが、スタバでも抹茶が飲めるのなら、ますますスタバに行っちゃうなぁ。

チャイラテも甘めなので、おなかに優しいのですが、抹茶チャイラテは最初こそ抹茶の風味が溢れますが、泡がなくなると甘い。とても甘い。すごく甘い。
KOOTSの抹茶ラテはこの甘みがないので、糖分を気にせず飲めるので、これについてはKOOTSだなぁ。
というか、スタバでドリンクを買っておいて糖分を気にするのが間違いですね(^-^;;
でも泡泡がおいしかったのだ!

梅酒

昨年から梅酒ブームだったので、今年は作ってみることにした。
が、すっかり忘れていて、飛び込んだスーパーで店員さん捕まえて場所を聞いたら、5袋並んだ梅たちはかなり傷んでいました。私より店員さん蒼白で、その中の1つは奇跡的に傷んでいるのがなかった上に、ツーコインで購入とあいなりました。

読みかけの本を読み終わり、SHOWBIZ COUNTDOWNを見ながら、ちまちまとへたをとり水分をとって熱湯消毒した広口瓶に静かに投入。氷砂糖を入れようとしてちょっと困った。梅1kg、焼酎1.8Lはみんな共通なのに、瓶に入っている説明書500g、梅の袋の説明書+はしのはしやすめは1kg。あまり甘いのもなぁと思って600gにしました。

さて、来年の梅雨の頃にはどんなお味になっているのでしょう。

KOOTS GREEN TEA

とにかく、ここのお茶にはまっている。
元々コーヒーが苦手で、スタバが出現するまではペットボトルか自作の紅茶しか飲んでいなかった。
スタバが会社のそばにできた7,8年前からスタバ一辺倒だったが、昨年これまた会社の近所にできたKOOTS GREEN TEAにはまりっぱなしです。
こむすびおむすびの米食もアリだけど、抹茶ラテがすばらしい。カフラテのグランデを飲むと、最後は凝縮されたコーヒーが苦くてたまらないのだけど、抹茶の苦さはOKなのです。
お店のサイトにはないけれど、抹茶エスプレッソは相当苦いらしいですが、頭がしゃっきりしそう。
まだ店舗が少ないのですが、見かけたときは試してみてください。
なぜか、実家にも支店があるので、帰省したときも禁断症状に陥ることもなし♪(スタバはないからね)。

心置きなく(別名 新年会)

新宿は大阪屋にて新年会。
メンバーはムくんとsakaiくん

sakaiくんがレナでおいしいお好み焼きの話ばっかり書いているので、新年会はお好み焼きで、っつーことに。

前、mutterに連れてってもらった(ような)歌舞伎町入り口の地下に降りる、24時間営業のお好み焼き屋さんで。
数年ぶりにもんじゃ食べました。火が弱かったり強かったりで、理想的ともいえませんが。それでもマイペースで食べられるもんじゃはおいしかったです。火傷もしなかったし。

数時間も何を話していたかというと、結局万歳バカ映画!だったり、ターミナルオーシャンAVPやらゴジラとかとりとおめもなく。あっという間に時間もたちました(気付いたらてっぺん)。

ってことでsakaiくん、ウチにもこうさぎがいます。たまには相手してください(笑。

オーバカナル (別名:アブサン初体験)

会社の勤務時間が30分繰り上がったため、今は19時にはご飯を食べている、なんて芸当ができている。おまけに今日はずっと興味のあった「オー・バカナル」@紀尾井町での夕食。会社仲間の女の子3人で、言いたい放題の夜でした。

まずは飲み物から。ふたりは呑めないので、それぞれソフトドリンクを。私はばかちんなので、どうしても経験したことがないものに挑戦したくってアブサンに。ええ、アルコール60度で珍妙な味をしていることは存じ上げていますが、第二次世界大戦他、戦時中に前線でこれを呑んで、正気をなくしてから戦っていた、なんて話を聞くと呑んでみたいじゃないですか。

角砂糖2個を乗せたシェイカーが乗って、緑の液体の入ったグラスと水を入れたピッチャーが運ばれてきた。見るからに怪しい。舐めてみたら薬草くさいはアルコール強いわでクラっとくる。角砂糖を口に投げ込んで呑む。うう。やはりきつい。もいっこはグラスに入れて混ぜて呑む。まだまだきついです。私には濃すぎてたまりませんが、注文した手前弱音は吐けません。
充分においしいと思えたのは、緑色がほぼ透明になったころ。水9アブサン1ぐらいになると甘みも感じられてきまして、ボンベイサファイアより呑みやすくなりました。

さて、食事はハム&チーズのオムレツ、山羊チーズのサラダ、フライドポテトなど。山羊チーズは見事に失敗で、3人とも「蝋人形の味がする」食べたことないですが。
でも、メインは会社の引越しにまつわるエピソードを話すこと、なので、食事は勿体ないことにオードブルなのでした。フライドポテトをつまみながら話すこと3時間。そろそろデザートを。と、アップル、アプリコット、チーズパイと珈琲やカフェオレ、ミルクティーを注文。実はおなかいっぱいだったのですが、なんとなく。しめはやはりケーキとお茶ということですな。

もちろん食事はチーズ以外おいしかったです。昔原宿にオーバカナルがありましたが、その雰囲気に気圧されて一度もいけなかったのですが、こうやって行けるだけでも嬉しいものです。気心の知れた友達同士という楽しさもあります。お店のサービスもよくって、礼儀正しくお茶目な店員さんたちばかりでした。
赤坂見附が便利ってことで、今度は赤坂見附駅付近も探索することにして分かれました。

椿屋珈琲店 + 休日の過ごし方。

お昼に銀座で待ち合わせ。
例によって例の如く遅刻。きっと一生治らないorz。もうほんとに(T_T)
いつもより早く、出かける2時間前に起きたというのに。

相手は仕事の都合上、銀座から有楽町駅近辺にいたのですが、どうしても行きたいお店があったので、10分位散歩して椿屋珈琲店に到着

レトロというか古き良き正統派の喫茶店。
正統派というか、高級!?ツーフロアあって、真ん中の階段で3Fに。日当たりのよい窓側の席に陣取り、カレーとホットサンドを注文。

Farmer's Table

案の定寝坊しました。午前中の恵比寿もすっとばし、14:00待ち合わせに出る時間に起きてしまい、20分遅れで友達と合流しました。

スマ友達で、メールはしているものの、実際に合うのは数ヶ月に一度です。
会社の不満やらなんやらをたくさん聞いて、スマ話をしました。途中でキディランドに寄ったのが運のつき。二人ともストレスフルなOLなもんだからぬいぐるみは抱く!ファンシーグッズは購入するか悩む!意味もなくステーショナリーを買いたがる!という法則通りに騒ぎました。キディランド入ったのも何年ぶりでしょう…。私よりストレスフルで身体を壊した友達に抱きぬいを!と思いましたが、年上の、それも男性だったのでやめました。

お店ですが、まず表参道の「Anis」というとこに。うだる暑さにへばっていたので、とりあえず。お客さんいないのにお水を全然入れてくれない従業員にグチることなく、友達の話を聞きました。ご飯はまーふつー。半額でもいいかなーぐらいでした。

休日はそんなに食べないので、ペンネ・アラビアータだけでお腹いっぱいになってしまいましたが、本日の目的はカフェでお茶だったので、腹ごなしに散歩することに。それの途中がキディランドだったわけですが、その目的のFarmar's Tableは、そのキディランドとCHANELの間の筋を入ったところ、スターバックスの隣の小さな森。その奥にしずしずとありました。水やりのおねーさんの横を通り、白を基調にした清潔そうなカフェ。2Fは雑貨屋のようでしたが、今回はカフェのみ。
パッションフルーツの炭酸割りとバニラアイスのキャラメルソースがけ。さっぱりと甘いのと両立です。

友達はハワイフリークで、ハワイに行くことを里帰り、と評します。
スマコンの日程が出ないので、なかなか里帰りの日程が決められないそうですが、会社に提出する期限はあるわけで。今度帰るときはマウナケアのスバル展望台まで行って満天の星空を見る計画だそうです。

満点の星空。新井素子の「星へ行く船」のラストにしばし意識が飛んでしまいました。
怖いぐらいの満天の星空。

「きっと怖いと思うんだ」彼女の台詞で今に戻りました。
夜空全部にびっしりと輝く星空は怖いよねぇ。という想いは共通認識かもしれません。畏怖する何かを感じるのだと思う。

私も来週そういう景色を見ることができるといいなぁ。

ついで、彼女はジェイク・シマブクロのファンで、彼についてもいくつか話しました。そんな彼女にコータローさんのことは教えていて、最近ジョイントが多くてコータローさんとジェイクの楽器に対する姿勢や気持ちで盛り上がりました。

今度の里帰りにはジェイクの現地ライヴも予定に入っているそうですが、そのときにはなんと山崎まさよしとのジョイントもあるそうで。そりゃまた意外な(でもないか)組み合わせ。ちょっと聞いてみたいですねー。

夕方までゆっくりたっぷりお話してお別れ。
その後、別の友人から誘われて新宿は麻布茶房で夕ご飯&カラオケ。
「日本は未だ占領下。制空権は日本にはないんだよ」と教えてもらいました。明日で終戦59年なのに。誰も気付いていないよそんなこと。
華氏911がとても身近に感じた一瞬でした。

帰宅したら柔ちゃんが金メダルでした。よかったー(T_T)おめでとう!!

ところで、Farmar's Tableですが、大好きなケメックスでコーヒーを淹れているそうで、近いうちにまたお邪魔しようと思います。雰囲気もいいですしね。

ぶしぶ

今日は夏の武 士 部でした。
簡単に言えばのんかた、です。武士好きが集まるのですが、武士の話なんてしやしません。
しかし、女子部3名は殿方に黙って夏ならではの企みでもって臨みました。
そうです。夏です。浴衣です。
ユニクロがセール中だったってのもあいまって、それぞれ購入。着付けは会社そばの美容院にて。ヘアメイク込みでへんしーん☆して、お店到着。



誰も来てやしねぇ。


気を取り直して記念撮影をやっていたら一人目登場しました。
白いシャツのボタンを外して道でもらった団扇をぱたぱたしながら登場です。坊主で目つきが鋭いので、金のチェーンや指輪をじゃらじゃらさせていたらまるで中高級車ディーラーです。そんな彼に群がる私たちは、傍から見て、場所柄同伴出勤にしか見えません。
不良ディーラーは、返しをもたせれば天下一品のお好み焼き職人なので、次の人が来るまで散々持ち上げます。
次に到着はIR担当者。お店を間違えたかなぁって顔をしていたのがキュートです。ま、普通です。次は、一生分の苦労を顔に出してきた製作Pです。素直に喜んでくれたのでサービスにも熱が入るってもんです。そんな感じで続々登場し小一時間ほどお好み焼き屋で近況報告と小腹を満たし、カラオケボックス移動。

下駄でこけないようにするので必死です。浴衣の下はやはり何も着ていないの?と愚問をする男子一同を煙にまきつつ到着。
今日のカラオケは武 士 部なのに全く関係なくアニメしばりでした。2〜30代の男女が大声でアニソン大合唱です。盛り上がったのはメドレーです。次に何がくるかわからないドキドキが罰ゲームみたいでした。
「燃えて、ヒーロー」を私以外知らなかったのですが、ホントですか?蝶々サンバですよ?ロボットアニメ炸裂の中、筋少やジョビ・ジョバを歌っている人たちもいました。

てっぺんで解散しましたが、浴衣を着るととてもおしとやかになることを発見しました。気分はコスプレでしたが、そのままで帰宅するのを忘れていて、電車の中はけっこー苦労しましたわ。だって、浴衣の下何も来ていなかったし。うそ。

次はなんのコスプレしよっかなー。

コーラ!コーラ!!コーラ!!!

急にコカ・コーラを飲みたくなる。
1F-4F及び徒歩1分の外の自販機まで行ったのに全部ペプ氏。
ペプ氏が悪いわけじゃないけれど、やっぱりコカコーラとは違うのよ(T_T)
ペプ氏の策略かと気落ちしていたら、会社の前にはコカコーラのトラックが。
どこの自販機の詰め替えをしているんですかーーーーっ\(◎o◎)/!
コーラのおにーさんがそこにいたならば、絶対1本買ってました。


結局、ダイエットペプ氏にしたけどさ。ちぇちぇちぇ。


ええと、今朝のアレですが、3本だけ届きました\(◎o◎)/!
しかしっしかしっ3桁公開するのに、3本じゃ無理なわけで……。
グリーディーだわっほんとっ。むかぷんっ。



2004/06/15(火) 20:29 鬼だ!! 営業会議は16-20時に変更になりました。 ウキウキ(死語)とネットをかけめぐって来週の武道館チケを譲ってくださいメルを終え、会社のメールをチェックしたら。したらっ。したならば!!! 14-18時の会議が、2時間後ろにずれていました。 _| ̄|○ 6/25は会社休み決定です。 ライヴ如きに?ええ。今日休むのすらブーイング出ましたので。ピラミッドの頂点から。 休んでやるっ。 って書きつつ、午後半休にしちゃうよかーん。 2004/06/15(火) 17:45 名嘉睦稔 一昨年でしたっけ?ガイア・シンフォニーで名嘉睦稔氏を見て惚れたと騒いでいたのは。 事あるごとに、京橋のギャラリーに寄っていました。 今日も夕方から行ってみようとサイトを覗いたら。 作家来場(・∀・) きっちり髪の毛を結って、口紅塗ってでかけました。 読売新聞に吉本ばななさんが連載していた「海のふた」が出版されたので、出版記念で。 なのに私ったら、途中で寄った図書館でみっしり本を借りていたので、一番ちっちゃい本を購入してサインしてもらいました。せっかくだから海のふた買えばよかったのに。(んー、でも睦稔氏の文章も好きなので) ゆっくり一人一人とお話されて携帯で写真撮ったりなので、30分くらい待ちまして、睦稔氏の目前に。 やっぱり緊張して伝えたいことの半分も話せず、サインに自分の名前も書いてもらえず、でもツーショの写真だけは撮っていただきました。デジカメがやっと役立ったよーな感じ。 木と向かい合っているときや、映画の中ではとてもエネルギッシュで周りに炎のようにオーラみたいなものがメラメラ出ている人ですが、物静かな感じで、沖縄訛りの言葉でお話されました。 なんかかなり興奮しちゃって、ギャラリーを出てから西日がすっごく眩しかった。車の騒音もすごくて、コンビニで買ったジャスミン茶も匂いもコクもいつもより強かった。 こゆときはなんでもできる気になっちゃうねー(^▽^) 2004/06/14(月) 20:41 えいが。 定時上がりの準備をしていたら、晩御飯のお誘い。 新宿三丁目そばのイタ飯屋。 自分も含めて3つの映画関係会社がそろい踏みです。 Aさんは25周年を迎えた音楽+映像の管理職ながら、製作経験者で邦画をどうにかして活性化したいと願う真摯な人。 Nさんはそれこそ日本の映画を支えた屋台骨な会社に、最近移動した現場叩き上げの特撮出身でエロも文芸もSFも撮ってきたオールマイティな人。 あたしは、ぺーぺーの傍観者です。映画は観る専門。作ろうなんて考えたこともありゃしません。 大層な前フリですが、まー飯がうまかったという最低なオチだったり(書くのがめんどくさくなったという…(>_<)) 2004/06/12(土) 22:32 デイ・アフター・トゥモロー @新宿プラザ ほんとは先のCAMPで合流するはずだった友達と、映画後で合流。 久しぶりに映画でも、と思ったがお互いかなり早めにチェックをするため、観たい映画が噛み合わない。 なんぼなんでも、と避けていた氷河期か戦争かセカチューかロリゴスか海自か……と悩んだ結果、時間も考慮して氷河期映画になりました。 かなりやる気なく麻布から渋谷に移動して、また新宿という無駄。だったら大江戸線で新宿行ったら半分の時間ですむじゃんって話でした。 昨年の「ムーンライトマイル」(ジェイク・ギレンホール)が好きだしー、「オーロラの彼方へ」のデニス・クエイド好きだしーと往生際悪いです。 ついでに、始まる前に「スパイダー・マン2」で来日したキルスティン・ダンストと、ジェイク・ギレンホールが同じホテルの同じ部屋という話で、どっちの配給が経費をもつのか、どっちかの部屋に転がりこんだ?とか、電話代はどーすんだろう、というくっだらない話をしていました。 かくして2時間半後(エンディングロールが長い、と思いながらも)「すっげーおもしろかったね!!」と言い合う始末。 ザ・コアとどー違うのよって文句言ってた数時間前までの私、訂正。 ただのディザスタームービーじゃなかった。今までの天災映画では、画面の中だけ、だったのに、初めて自分があそこにいたらって考えながら観られました。 エピソードの挿れかたがうまかった。 普段すれ違っているのに、父親を信じる息子とか、地球のために家族との別離を覚悟する研究者たちとか。 これまでの天災映画とちがって、氷河期がなくなることはないんだけど、それすらも乗り越えられそうな人類って結末がよかったです。 それにしても、むりして東京のシーン入れなくてもいいと思うんだけど。ソウルじゃだめだったのかな? 2004/06/12(土) 21:22 CAMP  @VC六本木 アートスクリーン アメリカの夏休みはナントカキャンプつって、目的別のキャンプがあるそうです。ボーイスカウトキャンプ、だの、ミュージックキャンプ、だの、ダイエットキャンプ、だの。今日のCAMPはパフォーミング・アート(ミュージカル)キャンプが舞台です。 年齢はあまり関係なく、毎夏参加する子供もいるようです。圧倒的に女の子だらけの中、かっこいい男の子が参加。キャンプ初日のアビリティチェックみたいなとこでは、ギターを片手にオリジナル曲を披露しちゃって、指導の先生たちも「ゲイでないほんとの男の子がきた」と感慨深げ。そう、3人参加しているものの、みんなゲイ。 このキャンプには、普段の生活にいろんな理由でなじめないメンバーが揃っていて、おかしい自分たちだからこそ、役者をめざすんだ、という個性の確立と許容が小気味いいお話でした。 唯一の男の子ですら、強迫観念症の持ち主で薬が手放せなくって「僕はティーンエイジャーのジャンキーだ」と告白すると、ゲイの男の子は「僕はティーンエイジャーのドラッグクイーンだ」と返すところがかわいかったです。 途中で彼らが演じるミュージカルもドラマとリンクしていて、最後は大団円。ついでにスタッフとして参加した落ちぶれた劇作家も復活というザ・青春映画。 おもしろかったのは、黒人の兄弟の兄貴が、どうして白人の役しか演れないんだ、黒人の劇をやりたい。弟に自信を持たせたいんだ、という訴えに、黒人の数が足りないからだ、と返すスタッフ。 最後の発表会で、そのちびっこが何を演じたかというと、ドラッドヘアのタップの先生と見事なタップを披露していました。 あと、ドラッグクイーンの男の子が嬉しそうにドレス姿で歌うのも楽しそうでした。 上映前に、映画コメンテイターのLilicoさんのトーク・ショーがありました。 まぁパワフルな方で、聞いていて楽しい話し方。映画よりこっちの方が印象が強かったりして。 2004/06/11(金) 10:24 にっきが移行です。 なんてこったい。 最近サーバーが重かったこのMEMORIZEですが「livedoor Blog」に6/16〜7月末までの間に完全移行するようです。 大塚日記で数年お世話になって、LYCOSに移行して、その使い勝手の悪さにこちらにお世話になったのですが、個人では運営できないほどでかくなっちゃったよーです。 とりあえず、livedoorを試してNGなら別のサーバー探します。 けど、あらかたのフリー日記って試してもここが一番と思っているのです。 えぐえぐ。 2004/06/10(木) 22:59 マッハハハハハハハハハ 特報の終わりが「マッハハハハハハハハハハ」って終わるからさ。 久しぶりに観ましたが。先日の完成披露試写での、トニー・ジャーの華麗なるアクションを観た後なので、ちょっと興奮していました。 一部少林サカーと同じぐらいのヒットを期待している向きがありますが、こちらはまじめな話だからねぇ。どうなんだろう?20年前にジャッキー・チェンや、その前のブルース・リーにはまった男の子たちはおもしろいのかな? なにせ、前の彼氏がムエタイしていて、こーゆー無法試合で行方知ラズになったので、どうも楽しめなかったりするんだよねん。 そういえば、予告編の音を規制する話を聞きました。 映画館で本編の音が小さいな、って感じた方いらっしゃいませんか? 今の映画館では、予告編に音を合わせているため、本編のボリュームが小さくなってしまうんですって。いくら本編でドカーンズガーンしていても、小さいと迫力ないですよね。 それは各配給製作の予告編が原因なんです。 観客を音でキャッチするために、最初にでかい音をドンと入れる方法が増えていって(TVスポットもね)、今の日本では規制がないので、どんどん大きくなっているそうです。 素人考えで本編前にボリュームを上げればいいじゃん、と思うのですが、そうもいかないそうです。 なので、7/1から製作の予告編は83dbに抑えるんですって。 どのぐらいの音かわかりませんが。 音の影響って結構大きくて、どこの映画館でも、一年したら客席の椅子のボルトを閉めなおさないといけないそうです。音響設備も整っているので、余計に振動でいろいろずれてくるんですって。 2004/06/09(水) 23:48 6/9 今年は埼玉スタジアム。 2年前は初めてW杯で勝った日だねーと、感慨深く網棚にあった号外を手にした。7-0で日本勝利。 なんつーか複雑な試合でした。 ええ、現地行ってましたけどね。ギャグですよ。 だって、前半の日本ゴールは全て20mぐらいしか離れていないゴール裏で、ボールが吸い込まれる瞬間の、あのスタジアム中の視線も一緒にゴールに入っているんじゃないかっていう、奇妙に静止した時間を観ていましたもの。 日本ゴールしたのに、ガッツポーズできないエリアといえば、アウェイですよ。ええ。インドエリア。 緑と黄色と赤(だっけ?既に覚えてない)の巨大国旗の端っこ握り締めていました。ついでに(我ながら)器用に右手だけでカレーとナンを頂きましたわ。 ことの始まりは、先週友人が某印度Cというとこに就職しまして、インド戦のチケットあるよ、という誘いを受けた事からでした。 二転三転して、インド人なんか信用できねー、当日はパブで打倒インドだ!と気勢を上げていましたが、四転してチケットが手元に。 インドセンター招待券なので、もちろん席はインド以外にありえません。 きっとサッカーのルールも知らないんだろうなーと思われる団体さんの中でインドの国旗を振っていました。 あぁ非国民の気分。 ついでに、入場の際に青いぺらカードをもらっているので、インドエリアでそれの置き場がないない。(1点目を入れるまでは、日本サポエリアでした) 気分は「二つの祖国」(と、言うにはインドに何の気持ちもないんだが)。 それでも、じきにインドサポ目線で試合を見るようになってしまって、ツネさんや小野ちゃんに舌打ちしちゃったりして。 日本のDFライン。強固なんですが、ボールとキーパーの間がガラ空きの瞬間が何回かありました。それでもインド選手ヘタっていたので助かりましたね。あ、日本サポ目線。 なんといいますか、インドサポはサッカーの知識はほとんどなく、日本側の反則にも喜ばず、オフサイドにはいつまでも疑問マーク、あろーことか、笛吹きやがった……(さすがにそれはすぐやめました)。ピッチでも、審判が反則をとったときだったので、シミズスポーツの方々(=警備)が、目の色変えて犯人探ししていました。でも見分けつくめぇ。。。 後半のゴールラッシュはうちらも日本ゴールで喜んでいましたけどねん。 そうそう。試合終了後、インドエリアに来たインド選手。ゴールのかなり手前で全員で手を上げて、すぐに踵を返しました。 写真撮る暇もないっちゅーねん! その代わり日本選手はゆっくりぐるり。 まるで罰ゲームのように、遅れて一周する中澤くんまで見届けて帰りました。 奇跡的に30分で駅に到着し、一時間後には新宿でお酒呑んでいました。 ビバ埼玉スタジアム。あ、今日は63000人入場でした。 ついでにパンフチェックしたら、50〜60年代はアジアチャンピオンだったご様子。 私がみたヨシカツは片手で弾いた姿のみ。 いつまでもサポに両手を挙げていました。すごく、すごく嬉しそうでした。 ヨシカツがゴールを守りきった姿を観たのは6年ぶり…? 今日のミニインド講座。 インドには「ごめんなさい」に該当する言葉がないそうです。。。ラブ&ピース!!ナマステ!!!



| 1/1 |

Hi-fi

東京在住。メモ兼生存確認。
主に映画、書籍に関することが多いです。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Selected entries

Categories

Archives

Recent comment

Recent trackback

Recommend

Recommend

Recommend

Links

sponsored links

GOOGLEさーち

皆既日食プラグ

mobile

qrcode

Search

Others

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM